金曜日, 12月 28, 2007

忘年会 at 念願のビーフン屋

仕事納め。

後輩と飲む約束をしていた。

が、前の日、痛風を発症させてしまった。(・_・、)

お酒は飲めないので、念願のビーフン屋を選択!

苦節425日。やっと食す事がかなった(ToT)
うまかった

火曜日, 12月 18, 2007

男は背油が乗ってナンボ


と、日頃から語ってくれる先輩と忘年会。
メニューは鴨鍋。ゲロウマ。
最初に酒のあてに出てきた「焼き味噌」も(>0<)キター。
半蔵門の「さわらび」さん。

ご馳走様でした。

日曜日, 12月 02, 2007

イナダ祭り2007









2007年もとうとう12月。 今年は期を逸していたイナダ祭りを昨日実施。
釣りは大漁、会場は都合で御徒町ぐらっちぇ
忙しい中ありがとう、ノボリ。(-人-)

日曜日, 11月 25, 2007

伊豆旅行

バイクで伊豆に行った。
泊まった民宿「与作」の食事。サイコー。

船盛2台。アマダイのお刺身と伊勢海老の活き作り。
これで、宿泊込みで1万円。
さらに。。。。

朝はその残った頭でお味噌汁。

日曜日, 11月 18, 2007

桜えびのお刺身


桜えびは春のものだと思っていた。
おやっさんの「今日は桜えびがあるよ」オーダー

桜えびQにしてもよし、てんぷらにしてもよし。
でも、刺身もウメー

木曜日, 11月 15, 2007

コラーゲン鍋

ウチの姫たちに誘われて、コラーゲン鍋とやらを食べに。新橋 旧月さん。
不思議な乳白色のスープに火の通った大きめの鶏。野菜と一緒に食す。

うまかったぁ。

日曜日, 11月 11, 2007

ひさしぶりの 一風堂

24時近くまで仕事をしていたので、ちょっと腹に入れて帰ろう。

「ラーメン食べたい」ということで、放浪すること10分。銀座の「一風堂」に到着。
すると、新しいメニューがあるということで。


うまいっ。。。。が。。。。。



で、感想:

かつお出汁のスープは絶妙!
茶碗蒸しの意味はわからん。
ヌーベとか言う出汁のパテは最高!
雑炊は好みかな。
チャーシューは美味い。


総括:かつお出汁の「青丸」とか出してくれるとうれしい。普通の値段で。
そんでもってオプションで、ヌーベを!
最初はノーマルで。そのあと替え玉+ヌーベで。


ああ、想像するだけで、素敵だ。(^¬^でへへ。

日曜日, 10月 28, 2007

柴又、大和家の天丼

金のうんこが壊れたので、柴又に買いに行った。
台風一過で天気も快晴。秋の気持ちのいい空気。

帝釈天にお参りして、帰りに参道の大和家さんでランチ。

上天丼を、寅さんちから参道を眺めるみたく、眺めながら天丼を食べる。

尻尾まで海老入ってて、まいうー。

水曜日, 10月 17, 2007

ししゃもの刺身

最近、よくお世話になっている「夢や」の一品。

季節ものなので、もうないけど。おもしろいおさかなだったな。

「焼いたほうが旨いよ」って大将は言ってたけど。f(^^;

木曜日, 10月 04, 2007

蟹チャーハン


外苑前駅の交差点にあるお店。
名前は忘れてしまったが、カニカニランチ。

夜もいいらしい。

洗足池 フキラウ・カフェ‏(Hukilau Cafe)

ロスから後輩の娘が帰ってくると言う事で、洗足池まで呼び出された。
洗足池は懐かしい場所で、クルマ生活の学生時代には電車の駅があるなどとは知らなかったが、当時、好きだった女の子とご飯を食べた記憶がある。
さて「何故“洗足池”なんだろう」と思いながらも行ってみると!
駅から中原街道を都内にむかってひとつ目の信号を渡った所にカワイイお店がある。しかも名前がハワイ風!もらった地図の場所そのもの!

なんと、昔の会社の同僚がお店を出したのだった! w(*o*)w


さて、開店2日目でメニューは模索中らしいけど、オススメは、Pauka Puna風バニラアイス(名前がないので勝手に命名)とコーヒーそして、スバムむすび!(1日10個限定らしい)
朝から夕方までの営業で、夜はリクエストに応じて開けてくれるらしぃ。

個人的には行き難い場所だけど、ハーレーでまたいきたいな 。

。。。あぁ、スパムむすび、もっと食べたかったなぁ(写真も撮り忘れた)
あとイモウトちゃんもおねえさんに似てかわいかったな(たまに手伝ってるらしい)(  ̄ー ̄)y


拡大地図を表示

火曜日, 9月 25, 2007

あさり丼

深川で。

福佐家さん。こちら。

あさり丼は何軒もあるようだけれど、たまたま並んでいたので寄ってみた。

あさり丼=深川めし。というイメージで、アサリの炊き込みご飯を想像していた。いつもの深川めしは、東京駅から新幹線に乗るときに買っていた。

ここのお店は、ひとつひとつを親子鍋(って呼ぶらしい)で丁寧に作っていて、3人のお客さんにも1膳づつ出てくる(笑)

実際には、アサリとしらたきを煮て、三つ葉を添えたさっぱりどんぶり。

おいしく頂きました(-人-)

日曜日, 9月 16, 2007

麺通団

映画「UDON」を見た。

うどんが旨そうだ。。。。 食べたいなぁ。

昔行った、新宿「東京麺通団」。ぐぐってみると、26時までやっている!
新宿にチョッコー!



ご馳走様でした。(>人<)

日曜日, 7月 22, 2007

田中水産


活きのいい魚を届けてくれる「田中水産」。。。
だけど、年に数度しか来ない。(笑)

オーレのお兄ちゃん(イナダ祭りをやってもらってたお兄さん)が辞めてしまうということで、魚を釣って持っていった。厨房が忙しかったので、申し訳なかったけど、そんな中で手際よく捌いてくれた。

人間成長のために生きる場所を変えることは大事なこと。転職。自分自身もしている。
でも、以前の場所で教えてもらったことを忘れないようにしないとね。
たまたまだけれど、先日自分自身に言われた。
「(5年くらい前から)変わってないな、おまえの言動は」「成長しろよ」

人間は、忘れやすい生き物だから。。。。

新天地でも頑張ってほしいなぁ。

ごちそうさまでした。(-人-)


金曜日, 7月 06, 2007

Whopper!

復活Whopperを食す。
さすがにでかい。うまい。
小学生のときにはバーガーキングでプレーンバーガーピクルス抜きしか食べれてなかったけど。
こんなの大きなハンバーガーを食べれるようになるなんて。
。。。大きくなって。。(;_;)


世にそれを太ると言う。。。。(--#

火曜日, 6月 26, 2007

冷製ペスカトーレ


これ、冷たいの。殻がやわらかく丸かじりできるエビ。バジルの香りが利いて。
意外性でおいしいゴハンでした。

日曜日, 6月 17, 2007

辻堂 とんかつ大関の特製ひれカツ

十数年ぶりに、辻堂に行った。ツーリングの途中だったのだが。

初めて食べたときの感動と衝撃を思い出したくて、とんかつ屋さんに。
大関」さんという屋号だとあらためて知ったのだが、お店のおねぇさんに聞いて商品を確認。「フットボール見たいなカツで、真中がピンクなの!」

「特製ひれカツ」

だった。
当時ほどの感動はなかったが、ゲロうまかった。もういちど、真中ピンクにチャレンジしてみたいなぁ。。。
(代替わりしちゃったのかなぁ?)

土曜日, 5月 26, 2007

冷製クリームパスタ


ひさしぶりに「パスタ食いてー」とOle!Ole!に行ったら、
『子海老とアボガドの冷製クリームパスタ』を作ってくれた。

意外性もあわせてうめぇ。 感謝(-人-)

土曜日, 5月 12, 2007

最後の「にゅうろうめん」


大連最後のまいうーは、牛肉麺(って名前だと思う)。

大連空港の国際線待合所の喫茶店。

おなかはあんまし空いていなかったんだけど、「千貫さんがうまいって言ってたよ」ってことで、そりゃーたべてみないと!


美味かった。朝飯ぬけばよかったな。

木曜日, 5月 10, 2007

ハム。げろ旨。



大連2日目。朝食。
コンチネンタルと中華粥のお店が選べたが、この日はコンチネンタル。
朝、散歩で1時間ほどフラフラした後だったから、ハラペコ。


で、中でもハムがゲロうま。特に脂が。。。。。

でも、全部食べるのは我慢しました。

大連 地元の漁師料理


この日は、大連観光だった。
203高地の旅順からの帰りに、地元の海鮮料理屋によってもらってお昼と食べた。

最初にビールと出てきた、魚の漬物。辛いんだけどウメー。
長期滞在するなら、家の冷蔵庫に入れておきたいな。つまみにサイコー

一方、前日の海鮮レストランで目撃した海ミミズ(って訳してくれた)。細い魚肉ソーセージみたいな形状で素材として並んでいるときにはグロくて食べる気にはならなかった。
でも、お任せにした結果食卓に登場!
はたして、これが旨い!。この日のランチの中でイチオシだった。

でも、参考までにサービスでつけてくれたスープはイマイチだったなぁ。その後も何回かスープを飲んだが、いづれも僕の舌には合わなかった。塩味&ダシが聞いていないんだよね。

水曜日, 5月 09, 2007

雲丹。


大連に行った。

ウワサの雲丹を食す。
1個98元=1600円。

いままでは雲丹は嫌いだったんだけど、改めます。

海老もすげ。

土曜日, 5月 05, 2007

牛テールシチューと。


参加予定だった友人のコックが、都合が悪くなったので、自分たちでメニューをつくることに。 メニューは、
  • トマトソースのスパゲティ
  • たまねぎとトマトの冷静パスタ
  • そらまめの炭火焼
  • ゆでキャベツ
そして、
  • 牛テールシチュー
10:00から真っ先に準備を始めて、16:00退園時間までに完成せず、自宅に持ち帰り仕上げ。
(それ以外のメニューはその後作成し、完食。)
でも、そのせいか、ゲロうま。

あ、焼肉用の肉かったけど、食うの忘れた。。。。。。

日曜日, 2月 18, 2007

飯盒炊爨

飯盒炊爨。はんごうすいさんって読む

電気釜が大往生(買ったのが92年。でもその時点で中古。本体の真中にバネ付きのスイッチがあって、炊き上がるとカチって上がるの。最近はみんなこんな仕組みじゃないって、こないだ知った。)
して、米が炊けなかったので、飯盒で炊くことにした。

「はじめちょろちょろなかぱっぱ、赤子泣いても蓋取るな」としか覚えていなくて。。。

強火で炊きはじめて、「中ぱっぱ」と沸騰しだしたら中火に。
蓋がはずれそうになるので、重石を載せて「赤子泣いても(?)」で蓋が取れないように。
吹きこぼれが無くなった頃に火を止めてひっくり返す。

おかずを作りおわった頃がちょうど10分後。

さぁ、開けてみると!

あれ?上はベチョベチョ、下にはおこげ。というか焦げ。
まあ、4合炊いて3合分は食べれた感じだったけど、失敗。

あとで調べてみると、「はじめちょろちょろ」は初めは弱火ということらしい。
こんど再挑戦せねば。

日曜日, 1月 28, 2007

アウエーでケーキを焼く

久しぶりのアウエー戦。

アウエー初戦は、5年くらい前。北海道のお熱を上げてたオネーチャンに食べてもらいたくて、北海道の友人宅で戦った。
チョー苦戦を強いられて、「二度とアウエー戦はしたくない」と思った。
だって、ハカリがなかったり、ボウルがなかったり。ケーキ型と泡だて器は持っていったんだけど(笑)

その次の戦いは、去年だろうなぁ。たしか今頃の餃子パーティだったような記憶が。
このときは、来てたメンバの第一陣が帰る前に完成しなかったんだよな。(^^;

そして、昨日、第3戦。
外見は焦げてしまったし、立ち上がり方としては、70点くらいだったけれど、まぁ善戦したかな。
以下、レシピと手順。

18cm型。
オーブンを180℃で予熱。薄力粉90g&ベーキングパウダー15g、塩ひとつまみを一緒にし、3回くらい(ざるとかで)振るう。
グラニュー糖90g、水30cc、油50cc。水と油は一緒にしててもいい。卵は大玉がいい。卵黄3個、卵白4個分をそれぞれ大きいボウルに。
そして、電動ミキサーを準備。

まず、卵白を電動ミキサーであわ立てる。ちょっと泡立てたら、グラニュー糖を半量3回くらいに分けて入れながらメレンゲをたてる。ボウルを逆さにしても落ちないくらい硬く角がたつように泡立てる。
次に、卵黄にグラニュー糖の残量を入れて繊維をきりながらあわ立てる。そのまんまのミキサーで卵黄をあわ立てる。色が黄色→白っぽくなるまであわ立てる。(卵白→卵黄の順であわ立てるとミキサーを洗わなくてよい)
そして、水、油、を投入し、卵黄がゆるゆるになったところで粉を3回くらいに分けてきれいにまぜながら入れる。まざったところで、メレンゲを3回くらいに分けて投入。ムラにならないように、泡がつぶれないように、手早くまぜる。
シフォンケーキ型に流し込み、トントン(というか力的にはドンドン)と中の大きい泡を抜く。抜けるときには溶岩の沸騰のようにボコっと泡がはじける。これをちゃんとやらないと、すがはいってしまう。
予熱が終わってるオーブンに入れて、180℃で35分。オーブンによって時間と温度が違うので、適切な温度と時間は経験で見つけてください。
焼き上がったら、逆さにして冷ます。不安定と感じるならば瓶に刺しておくのもOK。
最後に、フォークとナイフのナイフとかで型から切り離して、盛り上がった部分を切り落とせば完成。
あとは、適当にデコッてできあがり。

ここで、水50:グラニュー糖50の(本当はキリッシュ酒にグラニュー糖がいい)シロップを、ハケでスポンジの周りに塗るといい。するとしっとり感が際立つ。シロップは100ccもあればあまるはず。

途中の水のところを適当に「完熟バナナ」や「牛乳で煮出した紅茶牛乳と刻んだ茶葉」「マロンペースト」「濃い抹茶」にするとバリエーションも可。さらに2色の生地を分けてつくって、順番に型に流し込んだ後、フォークで上下に~(なみ)を描くように一周させるとマーブルになる(らしい:成功体験なし)。


正直、普通のスポンジケーキ(ジェノワーズ)より簡単だと思うんだけど。それは僕だけかなぁ。


←ダッチオーブンで、ローストビーフ。

火曜日, 1月 09, 2007

みすずあめ

昨日今日と誕生会。

三十路を機に、自分の誕生日は自分で祝おうと企画してはや9回目。
友達みんなのおかげで、肉肉肉に肉なメニューとなった。

そんな中、友人のお母さんが甥っ子からの差し入れとくれた「みすずあめ」


長野県上田市の銘菓(和菓子に分類されるんだと思う)で、子供のころ大好きだった。
オブラートに包まれた直方体のグミ系のお菓子。
あんず味を筆頭にいろんな味がある。

上田に行ったときには、ぜひご賞味の程を。